クリスマスには 娘の彼も来るというので、
張り切っていろんなお料理を作りました。 なのに・・・ 終わってから「あ、写真撮ってない!」と気づき アップするのも断念です。 一番は サーモンマリネ! お刺身用の塊を買ってきて 一晩味をつけこみ、食べる直前にスライスしたので 切り口の色がとってもきれいでした。 今度からはこのやり方に変更!!! おいしくて 楽しい一夜になりました ♪~~ 今日は インディちゃん、一か月ごとの健診です。 疲れたのか病院から帰ってからは ベッドで寝ていたのに・・・・・ 私がお風呂上りにマッサージチェアでくつろいでいた時、 あわてて膝の上にジャンプしてきたかと思ったら 私の足と肘おきの隙間にうま~く納まって爆睡です。 どっちが足で どっちが顔??? ![]() ▲
by yakkoindy
| 2011-12-26 23:21
| family
インディには 今使っているエナメルの首輪&リードが 少々くたびれていたので
赤い皮の首輪&リードを買ってきました。 ![]() 右上のオレンジの輪っかは 夜暗くなってからのお散歩に 首輪とプラスします。 チカチカとオレンジに光るので交通安全に効果あり? インディつながりで こんなものも買ってきました。 右3個はテディベア 一個2センチくらいの小っちゃいオーナメント。 左のは シュナウザーの置物・・だと思う。 ドイツはインディの先祖の国なんだけど、何かシュナウザー小物を・・と 探したけれど、何にも見つけられず クリスマスマーケットで見つけた一品です。 ![]() ▲
by yakkoindy
| 2011-12-20 21:23
| family
横浜アリーナでの「テゴマスコンサート」に行ってきました!
5時開演で 娘や姪と待ち合わせたのが4時半、 アリーナの前・・というか周りは 女の子・女の子・女の子~~~ すっごい人です。 グッズを買いたいと並んでいた姪も やっと。という感じでした。 アリーナ席の前から3番目、GOODな席です。 車の中でCDをかけて一生懸命歌を覚えていたので テゴマスの二人と一緒に歌えて満足!!! ![]() 楽しかった~ 娘たちは「あ~現実に戻りたくない!」といいつつ家路につきました。 次は何を楽しみにするかな~~~ ▲
by yakkoindy
| 2011-12-18 23:00
| favorite
これは 東京のあるホテルのお手洗いです。
ランチに行ったときに なんとなく写したもの。 ちょこっとお花がかざってあるお手洗いって好きです。 短くしたガーベラとアイビーの組み合わせ。 ![]() ベランダのお花は白い花の咲くものと決めて植えています。 家のなかに飾るのは ベランダで咲いた花を切ってさしたりするので白が多いですが、 花屋さんで買うときは 白だったり 少しだけクリームがかっている花も買ってきます。 今はアンティークのステップチェアの上に 大好きなトルコキキョウのアイボリーをさしてあります。 お花のある生活 いいですね~ ▲
by yakkoindy
| 2011-12-17 22:23
| favorite
今日は 「小さなミシン教室」でした。
今日のレッスンは 午前、午後とも トートバッグ。 表地はウールのいい感じの黒っぽいチェック柄で 裏地は しっかりした麻生地。 持ち手は本皮にする予定が がっちりしたものしか用意できず、予定変更して テープに合成皮革を縫い付けてあるものに。 いつもとは違う縫い方をお伝えしました。 今日は みなさん、すぐに持っても合いますね!っていう 色合いのお洋服で 完成して腕にかけている様子をカメラで・・・と 思ったら 持参していませんでした~残念!!! 素敵な今の時期からぴったり!というバッグ 私も自分用のを作りましょう♪ ▲
by yakkoindy
| 2011-12-16 22:03
| lesson
4年ちょっと使った 携帯ですが、今日スマホに変えました。
娘が・・・・です。 携帯の調子も悪かったし かぱっと開くとギシギシしていて いつ壊れてもいいくらいの携帯だったのです。 新しい機種がでるたびに見てきて、いよいよ決めたらしく お買いものに付き合いました。 お店の方はとてもやさしく説明してくれて すんなり決定。 いつか買うかもしれない私の質問にも 丁寧に答えてくれたので 私も買うならこの方から!と思ったり(笑) ただ今 メールの改行をどうするのか悪戦苦闘中! カッコよく「シュッ、シュッ」と指を動かしてみたいものですが、 私には使いこなせないかもですね~ ▲
by yakkoindy
| 2011-12-11 22:23
| family
ここ2か月の最大の楽しみでもあったドイツ旅行も終わり
帰ってきました。 そう、あっという間に現実にもどされました~ 毎日あちこちバスや電車で移動して行った町や 毎晩睡魔に襲われながらおしゃべりしたことや やさしいやさしいドイツ人に話しかけられたりしたことや たくさんの思い出ができました。 荷物も片付いたので すこしずつ写真もアップしていきたいと思います。 また時間のある時に覗いてみてください。 ▲
by yakkoindy
| 2011-12-10 22:22
| friend
デュッセルドルフから北へ2時間半の街
「ブレーメン」へ行って来ました。 一等の個室は 6人乗れるガラス張りのお部屋、 シートをフラットにすると 4畳半くらいの部屋になります(笑) で、他に予約も入っていなかったようなので 貸切状態で 3人はお姉さんすわりで おしゃべりに花が咲いたのでした。 ブレーメンは聞いてた通り とても素敵な街でした。 クリスマスマルクトも こっちで見ていたものより 一軒一軒がとても可愛くて(スペースが広いのもあるかも?) ゆっくりと見ることができます。 それよりも 帰るときに後ろ髪を引かれたのは 広場から少し離れたところに ある小さなお店が並んだ路地。 小さな小さな生地屋さん、手作り(店頭で作ってる)の飴屋さん ・・・川崎大使のトントン飴とはちょっと違いますよ!(笑) とっても可愛い建物の ハンドメイドのテディベアが並んだお店。 ここは一押しです!!! オーナーさんがお店にたったままハンドメイドしていました。 もちろん、私はここでお買い物 ♪ もっとゆっくりと、できればお泊りで楽しみたい街でした。 帰りは「週末のシンデレラ」並みに弾丸 予約した電車に乗れるかどうか ダッシュで駅に向かって 着いたら「遅延情報」が。。。 間にあってよかった~ 夜は「ムール貝」や「豚肉の煮込み」などドイツ料理を楽しみました。 ドイツもあと2日。 今日はお菓子などの買い出しです~ ▲
by yakkoindy
| 2011-12-07 17:10
| friend
お天気が良いと思っていたら またパラパラと雨が降り始める中
チャコちゃんと3人で街に出かけました。 今日の目当ては 姪っ子に頼まれていたお財布さがし・・・これは ドイツでは販売なしだった。 いとこに頼まれていた シャンパントリュフ・・・ハイネマンのを希望通り購入♪ 日本でも人気のFALKEのタイツ・・・タイツはあまり日本のお値段と変わらないし。。。 Hさんとおそろいの部屋履きを購入! マイセン、UGG、あとは いろいろで~す! 明日は Hさんと こちらに住むIさんと3人でブレーメンへプチ旅行。 電車は1等の個室だそう。 おしゃべりも盛り上がりそうです。 ▲
by yakkoindy
| 2011-12-06 08:16
| friend
ドイツは着いてからずっと霧雨や風、時にはザーザーと雨が降ったり。
でもでも、今日は朝からとってもいい天気です。 朝からホテルの朝食のようなお食事をいただき、 チャコちゃんのお散歩にもカメラを持って「パー子」さんになりながら ご近所を回ってきました。 このあたりは とっても大きなおうちが並ぶ 高級住宅地です!きっと。 どこを見ても素敵なおうちばかり。 レンガ造りのい~い感じのおうち、かわいいプティホテル、建物わきにある水栓もおしゃれ! チャコちゃんのお散歩で驚いたことは こちらではワンコのお散歩では おしっこもうんちも そのままでいいこと。 ただ、規制されてるところとか 常識では。。。と思うところでは もちろん袋に入れてとりますが、 そのうんちの入った袋を あちこちにある ダストボックスに入れていいということ。 日本では 考えられないですよね? それに、レストラン、お店などなど、どこでもワンコ一緒でOKなんです。 もちろん、ワンワン言ったりテーブルに手をかけたりとか マナーは守りますが、 電車もバスもそのまま乗り込みます。 大小かかわらず、です! チャコちゃんも おりこうさんに乗っています。可愛いで~す。 お国が変わると、いろんなことが違いますね。 ドイツではワンコは完全に家族の一人です。 いまからダウンタウンで お買い物にでかけま~す。 ▲
by yakkoindy
| 2011-12-05 19:24
| friend
|
ファン申請 |
||